教室新着情報

2023年10月14日 教室からのお知らせ

① 年長さんの受付始めています。 年長さんの「ちびっこロボットプログラミング」の無料体験を受け付けを始めております。
  無料体験はこちらからお申込みいただけます。
  https://www.keep-on-smiling.jp/trial

②新コースのご案内

マイクラで学ぶプログラミングコース(マイクラッチ)
Robloxで学ぶ3Dプログラミングコースを開講いたします。

 

③11月3日(金・祝) 10:00~ 「褒め言葉トランプで褒め方を身に付けるワークショップ」を行います。

hthtps://forms.gle/MtRSKYoNeEwft9XL7

 

2023年10月5日 教室からのお知らせ

こどもプログラミング教室すまいる・キッズです。いつもお世話になりありがとうございます。

①10月8日(日)のレッスンはお休みで5週目の29日(日)に振替営業します。
②新コースのご案内

マイクラで学ぶプログラミングコース(マイクラッチ)
Robloxで学ぶ3Dプログラミングコースを開講いたします。

③11月3日(金・祝) 10:00~ 「褒め言葉トランプで褒め方を身に付けるワークショップ」を行います。

hthtps://forms.gle/MtRSKYoNeEwft9XL7

④毎パソ入力コンクールは10月20日まで受験できます。申込受付中です。

https://forms.gle/fzLUGhT6sad25Vmx5

⑤キッズ会員のみなさまへ不定期開催しております、デキタ・ラボについてのアンケートがございます。ご協力を頂けると嬉しいです。 (5-10分程度)

https://forms.gle/mEXcpn2f7SamwUsHA w

①今週の10月8日(日)のレッスはお休みで5週目の29日(日)に営業します。


8日(日)お休みに伴い、10月は以下の様にレッスンが変更になります。ご迷惑をおかけします。
8:40からのちびっこロボプログラミングコース
1・3・4・5週での開講になります。

10:00からのロボットプログラミング、Scratchプログラミング、JavaScriptコース
1・3週開講 → 1・4週へ(10月1日と22日)
2・4週開講 → 3・5週へ(10月15日と29日)

2023年10月~12月のレッスン予定

②プログラミングの新コースについてのご案内

当教室では新しい教材を導入し、以下の2つのプログラミング講座を開講します。

(学年は目安です。その子の適性に応じて判断しております。)

マイクラで学ぶプログラミング
Robloxで学ぶ3Dゲームプログラミング

 

マイクラで学ぶプログラミングコース(マイクラッチ)


学年やお子さんの特性とこれまでのプログラミング学習経験などで2つから選べます。
学年はあくまでも目安です。

  • マイクラッチ ジュニアコースは 1年生~
  • マイクラッチ コースは 3年生~

--- 以下 エデュケーショナルデザイン様の説明文の引用です。---

「マイクラッチ」とは、デジタネ(旧D-SCHOOLオンライン)(エデュケーショナル・デザイン株式会社)が独自開発したプログラミングソフトの名称です。


「スクラッチ」とは、MIT(マサチューセッツ工科大学)が開発した、ブロックを組み合わせる感覚でプログラミングを楽しく学べる教育用プログラミング言語です。


パソコンを使い、画面を切り替えながら「マインクラフト」でScratchのように感覚的にプログラミングを楽しく学べるため、「マイクラッチ」という名前のコースをリリースしました。

----

子どもに人気のマインクラフトのパソコン上で動くJava版のを使いScratchによく似たプログラミング画面(マイクラッチ)を使ってマインクラフトの様々なブロックを操作してワールドを作る講座です。

 

Robloxで学ぶ3Dプログラミングコース

学年やお子さんの特性とこれまでのプログラミング学習経験などで2つから選べます。

学年はあくまでも目安です。

ブロックを積み上げて作るビジュアルプログラミングではなく、テキストプログラミングのコースです。

自分で作ったプログラムで遊び楽しみながらゆっくり進めます。

 


Roblox(ロブロックス)ジュニアコース 3年生~

Robloxレギュラーコース 5年生~

 

Robloxとは

 

Robloxとは世界中で制作されたオリジナリティに溢れる無数のゲームを遊ぶことのできるプラットフォームです。

 

1日のアクティブユーザー数6,550万人以上(2023年6月時点)、Webサイト訪問数は7億9200万回を超えています!総ダウンロード数は3億8300万にも上ります!特に欧米とアジアでの人気が非常に高くなっています。

 

Robloxの開発者であるDavid Baszucki氏は元々教育ソフトウェアの開発に携わっていたバックグラウンドを持っていることもあり、Robloxは教育的側面が非常に強い設計になっています。

 

Robloxにはゲームを遊ぶためのアプリとゲームをつくるためのアプリそれぞれが用意されています。Roblox Studioというゲーム制作プラットフォームでは、自分自身で3Dゲーム(縦・横・高さの立体的な3次元ゲーム)を作成して全世界のユーザーに対して共有することもできます。

 

このプラットフォームを使ってのプログラミング講座です。

 

 

会員さま向け体験会

当教室の会員様向けにもこのマイクラッチでのマインクラフトプログラミングコースとRobloxではじめる3Dプログラミングコースの会員さま向けの体験会を予定しております。

 

体験会の参加費は無料です。

 

 

日程や参加申込については改めてご連絡いたします
新コースへの移動や複数受講を前提としたものではありません。
お気軽に試してみてください。

③11月3日(金・祝) 10:00~ 褒め言葉トランプで褒め方を学ぶワークショップ

③11月3日(金・祝) 10:00~ 褒め言葉トランプで褒め方を学ぶワークショップを行います。
教室の会員様、保護者様は無料で参加できます。それ以外の方は3,000円です。


「褒め言葉トランプ」は、すぐに言えるようになりたいという褒め言葉を厳選し、全54枚のトランプとして言語化したものです。

子どもを褒めることが苦手な人が多いのは、すぐに褒め言葉が出てこないからです。

英会話では、まず基本的な英単語を覚え、英会話の練習を通じて、その単語を使う場面を体感して学ぶようにじ様に、

褒め言葉を覚え、そして使うための練習を体感でおこないます。

気が付けば、マイナスの言葉ばかり投げかけてませんか?

お子さんを褒めるのに、「すごいね」一辺倒になってませんか

「がんばったね」と労ってますか

「そうだよね~」と共感してあげていますか

「おはよう」や「おやすみ」を笑顔で言ってあげていますか



また、「褒め言葉トランプ」を使って遊びながら、ひとそれぞれに響く褒め言葉は当たり前に違います。

その場面によって適切な褒め言葉は違います。

褒め言葉や褒め方の、バリエーションを増やし、楽しく褒める習慣を身に付け、子どもが喜ぶ褒め言葉が無意識に出てくるようになりませんか

そして、家庭内で褒め言葉トランプをすると、家族での楽しく笑顔での会話が弾み、お互いを認め合う関係を築くことができるようになります。

申込はこちらから
https://forms.gle/MtRSKYoNeEwft9XL7

 

無料体験レッスンを開催してます

ほめて、認めて、勇気づけ、いいところを見つけて伸ばす。

キッズ向けの「パソコンとプログラミング」を学ぶ教室です。

そして、お子さんの明るい未来と希望に満ちた将来へのステップを、そっと見守り失敗しても自分で立ち上がる。そしてご自身もパソコンが使える事で職場で頼られ活躍できる。それが自信につながり子育てにも自分にも明るく元気に取り組める。そんなパソコン初心者のお母さん向けの「初心者みなさんのパソコン教室」です。

 
唯一無二の自分を受け入れ、自分はとても大切な存在なんだと感じ、お互いのいいところを見つけ、違いを尊重しお互いが自立して助け合い、勇気づけ、認め合える事を大切にしています。

 
子どもの「パソコン」、「プログラミング」、「ロボット」の学びを通じて「できるかも?」「やってみよう!」「デキタ!」のステップを自分で進み、たくさんの小さな失敗を経験し自分で道を探すプロセスを経験します。

 

そして、仕事でパソコンを使いこなしたい、そんなパソコン初心者のお母さん世代の方向けの「短期速習」のWord/Excel/PowerPointのコースもあります。

 

体験は随時受付ています。

→ 申込はこちら(https://www.keep-on-smiling.jp/trial)へ

 

ニコニコ笑顔で、目の前の人に思いやりを持つ


当教室についての

お問い合わせは公式LINEから直接メッセージでも受付します。

無料体験はこちらから申し込みください

 

無料体験レッスンは随時開催しています。

初心者向けパソコンレッスン/キッズ向けパソコン&プログラミング体験会


 

  • キッズパソコンコース ( 対象:小学2年生~ )
  • ちびっこロボ・プログラミングコース【自考力キッズ】  ( 対象:年長~ )
  • ロボットプログラミングコース【エジソンアカデミー(EA) 】 ( 対象:小学3年生~ )
  • 基礎のゲームプログラミング【Scratchプログラミング】( 対象:小学2年生~ )
  • JavaScriptで学ぶ基礎のテキストプログラミング( 対象:小学6年生~ )
  • Robloxで学ぶ3Dプログラミングコース( 対象:小学3年生~ )
  • お仕事で活用したい! 初心者お母さんのパソコン レッスン

対象年齢は目安です。お子さん成長はそれぞれです、体験にお越しいただいた際に適性を見ます。

 

お子さんが目安の年齢を満たしてないので…

うちの子はじっとできないので、迷惑をかけちゃうかも

場所見知り、人見知りが激しくて…と

不安をお持ちの方もいるかと思います。

体験ではお子様おひとり限定で、そのお子さんのペースで実施します。安心して参加してください。(ご兄弟やお友だちの場合には一緒に実施します。)


まちぜみなどのイベントでの体験の場合は除きます。

※同じコースをご希望の場合お二人で対応する場合もございます。

  

 キッズコース体験の詳しい内容はこちらでご確認ください

  

 


  

デキタ・ラボ 代表 とどちゃん(西尾茂和)

こどもプログラミング教室 すまいる・キッズ
パソコン教室 スマイル・カフェ
オーナー


大阪府柏原市出身
藤井寺市在住
大阪工業大学卒業


 

教室の方針:ほめて、認め、寄り添い、ねぎらい、勇気づける。

 

教室にやってくる子どもたちは、それぞれに個性豊かです。

  • ゲームが大好きな子
  • パソコンに興味津々な子
  • いつもドキドキしている子
  • 落ち着きがない子
  • 実験が大好きな子
  • ブロックが大好きな子

それぞれの子どもたちをしっかり観察し、得意なところを見つけて伸ばしていきます。
自分のことが大好きで、お母さんのことも大好きで、小さな成功体験を重ねながら、自分で考えて行動できる自信に満ちた子どもたちに成長してもらえるよう、サポートしています。
また、仲間の違いも認め、互いの良いところをほめて大切にできる子に育ってほしいと願っています。

 


私自身の体験から

子どもの頃の私は、いつもビクビクして自信がない、いわゆる「繊細さん」でした。少し大きくなっても、周りの人の「とんがった感情」に触れるだけで頭が真っ白になり、二人の口喧嘩を目にするだけでドキドキしてしまうほど。誰かが叱られているのを聞くだけでも、まるで自分が叱られているように感じて、世界が、回るような思いをするほどでした。

 


小学校のソフトボールチームでの練習中、ときどきやってくる「おっちゃん」がアドバイスという「ダメ出し」をしてくるのが本当に苦手でした。その人が近寄ってくるだけでドキドキしてしまい、エラーをするほどでした。



大学生になってからの自動車教習所でも、ダメ出しばかりする教官だとうまく運転できず、さらに「ダメ出し」をもらう悪循環に陥りました。どうしてうまく運転できないのかと自分を責めて、落ち込んでしまいました。
しかし、穏やかでほめるのが上手な教官のときは驚くほど上手に運転できました。小さなことをほめてもらうだけで心が落ち着き、うまくいくことに気づきました。

 



教室運営の経験

そんな子ども時代を経て、20年間のIT企業での経験を活かし、初心者向けのパソコン教室とこども向けのプログラミング教室を起業しました。これまで10年以上運営しています。自信がなくて前に進めない子を見て、まるで昔の自分のようだと感じます。

そんな子どもたちも、ほめることで小さな成功体験を積み重ね、どんどん成長していく姿をいくつも見てきました。


お母さんへ

こどもたちの成長には、お母さんの温かいサポートが欠かせません。こどもが自分を信じて前向きに挑戦できるように、ほめることや認めることがとても大切です。お母さんがお子さんにかける優しい言葉や、頑張ったことを認める姿勢が、こどもの自己肯定感を高め、自身につながり可能性を広げます。





【ミッション】

私たちは、子どもたちが自分自身を大好きになり、互いの違いを認め尊重し、得意なところを見つけて助け合いながら成長する姿を、あたたかく支えていきます。

 

【ビジョン】

子どもたちがそれぞれの特徴を活かし、お互いの得意を掛け合わせて、最高の成果を創り出す平和で明るい未来を目指しています。

 

【アクションルール(バリュー)】

  • 最初にいいところを見つけ、ほめる。
  • 存在を認める。
  • 寄り添い、応援し、勇気づける。
  • たくさんの「やってみよう」と「できた!」を引き出す。
  • 子どもが自立し、主体的に学べるように工夫する。
  • 目の前の人を大切に思う。
  • 自分のことを大好きになる。


【略歴】

高校時代に初めてパソコンに触れ、BASICでプログラミングに挑戦しました。大学卒業後はコンピュータプログラムを開発する会社に就職し、システム開発に携わりました。
その後、外資系や国内のソフトウェアメーカーで勤務し、技術スタッフとして100回以上のプレゼンテーションを行い、物事をわかりやすく伝える技術を磨きました。

2012年、パソコン教室「スマイル・カフェ」とこどもプログラミング教室「すまいる・キッズ」を設立しました。

2020年の秋にはダイエットに成功し、2023年には脳梗塞から完全復活しました。
こどもたちに寄り添い、良いところを見つけ、ほめて伸ばすことが私の使命だと感じています。

 

 

資格等

 

・第2種情報処理認定技術者