天才性を伸ばす「プラスの可能性の示唆」

いつもありがとうございます。 

すまいる・キッズ の とどちゃん(西尾)でございます。



10月15日(日)は藤井寺市内の小学校では運動会でしたね。明け方まで雨が降る中でしたが無事開催されたようですね。



お子さんに聞くと、先生方が朝から土を校庭に入れてくれてたと言っていました。
いい天気のもと運動会ができたのは先生方やPTAさんの準備のお陰なのですね。

 

 

【PR】 Smilekidからのお知らせ 【PR】

ーPR PR PRー

 

【募集中】

 

◎褒め言葉トランプで褒め方を学ぶ体感型ワークショップ

 

お父さん・お母さん向け 11月3日(金・祝)10:00~3000円( 会員様およびその保護者様無料)

 ★ 褒め言葉トランプってなに? という方 詳しくはこちら ★

  https://www.keep-on-smiling.jp/hometrump/

 ★ お申し込みはこちら
  https://www.keep-on-smiling.jp/trial/



◎キッズ向けロボットプログラミング・ゲームプログラミング、キッズパソコンなど


各コースの無料体験も随時受付しています。

 

https://www.keep-on-smiling.jp/trial/



◎年長さんの新規入会も開始しております。

 https://www.keep-on-smiling.jp/trial/

ーー

 

 

子どもはみんな何かの天才性を持っている


子どもはみんな天才の種をもっています。どんなタネなのか、それぞれで違います。

 

それは個性といったり、特徴と言ったりしますが、ひとはそれぞれが唯一無二の存在で、生きて存在しているだけで奇跡です、

 

なので、そんな人とは違った個性を磨いて欲しいなぁ

 

どんな方向に伸びるか、その子の天才の種にはどんなDNAが入っているのか、


芽が出て伸びて葉を広げ大きく育つまで、360度どの方向にどんな風に伸びて育つのか、

どんな良いところをもっているのかわかりません。



自分には「いいところなんてない」「秀でているところなんてない」と、思っていても

まだ芽を出していないだけかもしれない

芽が出ていてもそれに自分も周りの人も気づいていない。

 


それなら今は自分に優しく、自信をもって、その芽を大切にして欲しいなぁ


どの子どもも持つ天才の芽を摘んでしまわない様に、

 

「この子のいいところはどこなんだろう!」

「この子はどんなことを考えているだろう」

「この子はいまどんな気持ちなんだろう」

 

安心して話せるようにと考えて接しています。



私の学ぶ日本褒め言葉カード協会の褒めるの挙げる、褒める定義の中に、「プラスの可能性の示唆」というのがあります


子どもと接していて、いいところを見つけどんどん指摘しています。
でも、自己受容できていないと、その褒め言葉を受け取れないかもしれません。

 

いつも、笑顔で褒める事、肯定する事、共感することをずっと続けて、ダメ出しをするときには、しっかり3つ褒めてから、

ひとつか、ふたつ、その子の役に立つことを命令でなく、私の気持ちとして伝える。


そんな風に、できるだけ大人(私)の先入観や経験で伸びる可能性のある芽を摘んでしまわない様に耳と心を傾けています。

 

 

無料体験レッスンを開催してます

ほめて、認めて、勇気づけ、いいところを見つけて伸ばす。

キッズ向けの「パソコンとプログラミング」を学ぶ教室です。

そして、お子さんの明るい未来と希望に満ちた将来へのステップを、そっと見守り失敗しても自分で立ち上がる。そしてご自身もパソコンが使える事で職場で頼られ活躍できる。それが自信につながり子育てにも自分にも明るく元気に取り組める。そんなパソコン初心者のお母さん向けの「初心者みなさんのパソコン教室」です。

 
唯一無二の自分を受け入れ、自分はとても大切な存在なんだと感じ、お互いのいいところを見つけ、違いを尊重しお互いが自立して助け合い、勇気づけ、認め合える事を大切にしています。

 
子どもの「パソコン」、「プログラミング」、「ロボット」の学びを通じて「できるかも?」「やってみよう!」「デキタ!」のステップを自分で進み、たくさんの小さな失敗を経験し自分で道を探すプロセスを経験します。

 

そして、仕事でパソコンを使いこなしたい、そんなパソコン初心者のお母さん世代の方向けの「短期速習」のWord/Excel/PowerPointのコースもあります。

 

体験は随時受付ています。

→ 申込はこちら(https://www.keep-on-smiling.jp/trial)へ

 

ニコニコ笑顔で、目の前の人に思いやりを持つ


当教室についての

お問い合わせは公式LINEから直接メッセージでも受付します。

無料体験はこちらから申し込みください

 

無料体験レッスンは随時開催しています。

初心者向けパソコンレッスン/キッズ向けパソコン&プログラミング体験会


 

  • キッズパソコンコース ( 対象:小学2年生~ )
  • ちびっこロボ・プログラミングコース【自考力キッズ】  ( 対象:年長~ )
  • ロボットプログラミングコース【エジソンアカデミー(EA) 】 ( 対象:小学3年生~ )
  • 基礎のゲームプログラミング【Scratchプログラミング】( 対象:小学2年生~ )
  • JavaScriptで学ぶ基礎のテキストプログラミング( 対象:小学6年生~ )
  • Robloxで学ぶ3Dプログラミングコース( 対象:小学3年生~ )
  • お仕事で活用したい! 初心者お母さんのパソコン レッスン

対象年齢は目安です。お子さん成長はそれぞれです、体験にお越しいただいた際に適性を見ます。

 

お子さんが目安の年齢を満たしてないので…

うちの子はじっとできないので、迷惑をかけちゃうかも

場所見知り、人見知りが激しくて…と

不安をお持ちの方もいるかと思います。

体験ではお子様おひとり限定で、そのお子さんのペースで実施します。安心して参加してください。(ご兄弟やお友だちの場合には一緒に実施します。)


まちぜみなどのイベントでの体験の場合は除きます。

※同じコースをご希望の場合お二人で対応する場合もございます。

  

 キッズコース体験の詳しい内容はこちらでご確認ください

  

 


  

デキタ・ラボ 代表 とどちゃん(西尾茂和)

こどもプログラミング教室 すまいる・キッズ

パソコン教室 スマイル・カフェ

オーナー

---

大阪府柏原市出身

藤井寺市在住

大阪工業大学卒業

 

---

 私の使命:ほめて、みとめ、よりそう、ねぎらう、勇気づける

 


 教室にやってくる子どもたちにはいろんなタイプがいます。

- ゲームが大好きな子

- パソコンに興味津々な子

- いつもドキドキしている子

- 落ち着きのない子

- 実験が大好きな子

- ブロックが大好きな子

 

個性豊かな子どもたちをしっかりと観察し、いいところや得意なところを見つけて伸ばします。
自分のことが大好きで、お母さんのことも大好きで、小さな成功をたくさん経験し、自分で考えて行動できる、自信に満ちたこどもたちに成長していくように導いています。

仲間の違いも認め、いいところもほめて大切にできるようになっとほしいと思っています。

私自身の体験から:

子どもの頃、私はいつもビクビクして自信がない子、いわゆる「繊細さん」でした。少し大きくなっても、周囲の人の「とんがった感情」の波に触れると頭が真っ白になるほどでした。関係ない二人の口喧嘩を見聞きするだけでもドキドキし、人が叱られているのを聞くだけでも、自分が叱咤されているように感じて、世界が目まいがするほどでした。

 

小学校のソフトボールチームでの練習の時、ときどきやってくる「おっちゃん」が、上からアドバイスという「ダメ出し」ばかりしてくるのが本当に苦手でした。その人が近寄ってくるだけでドキドキしてエラーをしてしまうほどでした。

 

大学生になってからの自動車教習所でも、ダメ出しばかりする教官だとうまく運転できず、さらに「ダメ出し」をもらう悪循環、どうして運転がうまくできないのかと自分を責めて落ち込んでしまいました。
しかし、穏やかで褒めるのが上手な教官だと、すごくうまく運転でき、小さなことを褒めてもらうことで心が平静になり、上手くいくことに気づきました。

 

教室運営の経験:

そんな子供時代を経て、20年間のIT企業での経験をもとに初心者向けのパソコン教室とこども向けのプログラミング教室を起業し、10数年運営してきました。自信がなくて前に進めない子を見て、まるで自分のようだと感じました。そんな子も、ほめることで小さな成功体験を重ね、どんどん育っていく姿を見ました。

 

お母さんへ:

こどもたちの成長には、お母さんの温かいサポートが欠かせません。こどもが自分を信じて、前向きに挑戦できるようにするために、ほめること、認めることがとても大切です。お母さんがこどもにかける優しい言葉や、頑張ったことを認める姿勢が、こどもの自己肯定感を高め、可能性を広げます。


ーーー

【ミッション】

子どもたちが自分自身を大好きになり、お互いの違いを認め尊重し、互いのいいところを見つけて助け合う成長を全力でサポートすること。

 

【ビジョン】

子どもたちが特徴を活かし合い、得意を掛け合わせて創造する平和で明るい未来を築くこと。

 

【アクションルール(バリュー)】

- 最初に いいところをみつけ、ほめる、

- 存在を認める

- 寄り添う、 応援する、勇気づける

- たくさんの「やってみよう」と「デキタ」を演出する

- 子どもが自立し主体的に考え学ぶようにたくさん工夫する。

- 目の前の人を大切に思う

- 自分のことを大好きになる

---

 【略歴】

高校時代に初めてパソコンに触れ、BASICでプログラミングに挑戦しました。大学卒業後、コンピュータプログラムを開発する会社に就職し、システム開発に携わりました。その後、外資系や国内のソフトウエアメーカーで勤務し、技術スタッフとして100回以上のプレゼンテーションを行い、物事をわかりやすく伝える技術を学びました。

 

2012年、パソコン教室スマイル・カフェとこどもプログラミング教室すまいる・キッズを設立。

 

2020年秋にはダイエットに成功し、2023年には脳梗塞から完全復活しました。こどもたちに寄り添い、いいところを見つけ、ほめて、伸ばすことが私の天命と感じています。

 

---

こどもプログラミング教室 すまいる・キッ

パソコン教室 スマイル・カフェ 
オーナー