こどもプログラミング教室 すまいる・キッズ の西尾です。
いつもお世話になりありがとうございます。
このメールは当教室のまちぜみなどのイベントや無料体験会にご参
不定期メルマガです。
もうすぐ9月ですね。9月の足音とともに、 超大型台風がやってきて、気になりますね。
教室がある藤井寺周辺では夏休みも終わり、 2学期が始まりました。お子さんたちは、 笑顔で元気に学校に行けたでしょうか?
毎日お家で気ままに過ごせているのが、 夏休みが終わり学校に行くのをぐずっているお子さんもいるかもし れませんね。
それぞれの理由はあるのでしょうけれど、 推測はしてみても 本当のところはつかめませんよね。
教室にも、そんなお子さんが少なからず来られます。
なかなか学校になじめないお子さんだけでなく、繊細な子、 元気溌剌な子、「おれってすごい」をアピールしてくる子、
毎日お家で気ままに過ごせているのが、
それぞれの理由はあるのでしょうけれど、 推測はしてみても 本当のところはつかめませんよね。
教室にも、そんなお子さんが少なからず来られます。
なかなか学校になじめないお子さんだけでなく、繊細な子、
泣きまねをして注目を集めたい子、注意すると怒る子・黙る子・ 言い訳する子・わかったふりをする子、 あまのじゃくなことをいう子…
本当にいろんなタイプの子がやってきます。
本当にいろんなタイプの子がやってきます。
そんないろんな子に、 ぼくが教室でお子さんと接している時に共通しているのは、「 この教室は安全で楽しい場所」と感じてもらえること。
ただ、楽しいというと「友だちとワーワーと騒いで、 好きなことだけして、遊んでたのしい」という感じですが、 そのもう一つ先にあるものです。
パソコンとプログラミング教室なのでそれを通して、 頑張って集中して、なにかをやり切ったことに「楽しい」 と感じることです。
それがぼくの一番のミッションです。
楽しいと感じることで、 その先に自然と学びが生まれると信じています。
やはり子どもが、 教室は安全な場所であると思うまでには時間がかかります。 小さな些細なコミュニケーションの積み重ねです。
できるだけ子どもたちの思いやペースに寄り添ってカリキュラムを 進めるようにしています。
子どもたちは、本来学ぶことが大好きです、 いろんなことに興味津々です。
パソコンとプログラミング教室なのでそれを通して、
それがぼくの一番のミッションです。
楽しいと感じることで、
やはり子どもが、
できるだけ子どもたちの思いやペースに寄り添ってカリキュラムを
子どもたちは、本来学ぶことが大好きです、
その好奇心を大切にし、 無理なく楽しみながら成長できる環境を提供することを目指してい ます。
体験に来られるお子さんと保護者の皆さんには、よく「 教室に通い始めてから約6か月ほどで大きな変化が現れる」 ということをお伝えしています。
当教室にこの春に入会したお子さんもそろそろ6か月です。 当たり前に個人差はありますが、 リラックスして教室になじんで、 たのしいと感じているお子さんが増えてきました。
体験に来られるお子さんと保護者の皆さんには、よく「
当教室にこの春に入会したお子さんもそろそろ6か月です。
この6か月間を楽しく過ごしてもらえるように、 初めてのレッスンの日がワクワクして待ち遠しい! を感じてやってこれるように、
体験ではカリキュラムを通して、 全力で楽しんでもらう工夫をしています。
わくわくをもって、 不安を感じないで通い始められるように工夫しています。
この教室が楽しい場所であり、 ここで教える先生が楽しいことを教えてくれる人、
そして安心できる存在であると感じてもらえることが大切です。
この教室が安全で信頼できる場所であるとお子さんが思ってくれる ように、私たちは全力でサポートしていきます。
ーーーPRーーーPRーーーPRーーー
当教室では
体験ではカリキュラムを通して、
わくわくをもって、
この教室が楽しい場所であり、
そして安心できる存在であると感じてもらえることが大切です。
この教室が安全で信頼できる場所であるとお子さんが思ってくれる
ーーーPRーーーPRーーーPRーーー
当教室では
9月10月からの新規入会生を募集しています。
もし、無料体験を受講されていない方や、 もう一度受講してみたい方はこちらからお申込みください。
https://www.keep-on-smiling. jp/trial/
ーーーPRーーーPRーーーPRーーー
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
夏休みは、秋を迎えて、 中学生たちが高校受験を控えて卒業していく時期でもあります。
もし、無料体験を受講されていない方や、
https://www.keep-on-smiling.
ーーーPRーーーPRーーーPRーーー
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
夏休みは、秋を迎えて、
卒業という概念はあまりありませんが、 高校生になると復帰するお子さんもいます。
いったんお休みに入るお子さんが多い時期ですね。
文中でも触れましたが、『この教室は安全で楽しい場所』
それを実践するために大切にしていることがあります。
注意(ダメ出し)をする前に、いいところを言ってから、 注意をする。
注意(ダメ出し)をする前に、いいところを言ってから、
一方的な否定はしない、認め、尊重して寄り添い、愛のあるアイ( I :わたし発の)メッセージで伝える。
教室に来てくれてありがとう、大好きという気持ちを常に持つ。
では、また会える日を楽しみにしています。
ぼくには社会人になった息子と高校3年生の娘がいますが、
それでもしっかりとした自立した大人にそだったので、
できた!の喜びに満ちた
こどもの明るい未来をつくる
デキタ・ラボ 代表 西尾茂和
コメントをお書きください